まさかの和歌山
4月13日(日)、和歌山パグオフ会に、珊瑚を連れて参加してきました。
去年の秋から続いている咳きこみと年齢的なことを考えると「無謀」とも取れる行動です。
参加表明はしたもののギリギリまで迷う迷う。
老犬生活の本を復習したら、
・シニアになったら家に閉じこもっててはダメ、刺激を与えて寝たきりにならないよう予防。
・シニアになったら若い子のパワーをわけてもらう。
・気分転換にはお出かけが一番
等などで、強行突破!
今回の旅は、武蔵・永遠・珊瑚となべっち・ちびっこ、私の3人3パグ旅行!
武蔵&珊瑚の年齢を考えて、のんびり前日に和歌山入り。
「パートナーズハウスゆあさ」さんに前泊です。
宿には、東海パグオフ以来だねぇ、去年の秋の湘南以来だねぇのお顔が。
みんなで食事して、歓談してあっという間に就寝時間に。
翌日は朝食を済ませてオフ会会場の「天空のドックラン」に向かいます。
オフ会会場では、去年の春の岡山オフ以来のパグ友にも会えて夢のよう。
まさかここで再会できるとは。(画像がない)
珊瑚婆ちゃん、15歳の表彰をして頂きました。
誰かさんの「泣かないでよぉ」の言葉で、東海オフでのサプライズのさくら15歳表彰を思いだしてしまった私。
ああ雨が降っててよかったわ。
時々、雨にも見舞われましたが、参加者紹介、記念撮影、ご長寿表彰、ゲーム、抽選会と無事終了♪
行きも帰りも大きな渋滞も無く、怪我もなく、無事帰宅です。
幹事さんの皆さん、雨の中お疲れ様でした。
皆さんのお陰で、沢山の笑顔に出会えました。
ありがとうございました。
なべっち、長時間の運転お疲れさまでした。
ちびっこ、長時間相手してくれてありがとうございました。
まさかのオフ会参加が出来たのもお二人のお陰だよ。
感謝しています。
その後、珊瑚も変わらず元気です。
みんなのパワー貰ったので、少し寿命も延びたみたい。
お風呂に入ってる間に珊瑚を預けておいた際、今回最年長のイデアちゃん17歳と記念撮影して頂いてました!ありがとうございます。(画像頂いちゃいました)
今回は今までで一番写真が少ない・・・・
なかなか参加できないオフ会だから、頑張って撮ろうって行ったはずなのに・・・。
我が家のPC,未だXPのまま。
恐る恐るネットに繋げてます(泣)。
最近のコメント